検索
緑リボン~アルプくんの巣立ち♬
- white-swiss-sepherd
- 2017年12月4日
- 読了時間: 2分
5匹兄弟姉妹で一番大きかった緑リボン。
飼い主さまも直ぐに決まり、9月末日にはお届けの予定でした。
が、飼い主さまのご家庭の事情によりキャンセルに…。
相性も良さそうだったのですが残念と…。
次にご覧になった方、見学の翌日に良い返事があり、いよいよ巣立つか!
と思った矢先に、お仕事の事情であっけなくお見送り。
で、次々のご見学の方、ご家族でお越しになり父犬ミハエルをご覧になった時点で意気消沈…。
ミハエルを押し入れに隠しておけば良かった笑
以前はラブを飼っていたとの事。
大きさが一回りも二回りも違うので、大きさで気後れしてしまったとの事。
でも、もう少し考えてみますとの事でのお返事。
そりゃそうだよな…。
生後半年で、

こんなに大きくなっちゃった!!!(-_-;)

体重じゃ、お姉ちゃんと変わらないじゃん(-"-;A ...アセアセ
デカくなり過ぎなんだよなぁ~
まあ、うちは産まれた時からずっと一緒にいるからこちらは眼が慣れて感じないけど、初めてご覧になる方はこの大きさに躊躇しちゃうよね…。
このままだと、うちに残留か( ゚Д゚)
とうとう犬屋敷となるのか…。
と、その時次々々の方の見学予約が!
と思いきや予定していた日にちが繰り延べになり、ちょっと心配に。
しかし、互いの予定を合わせて頂き改めて見学の当日に。

事前に、「もう大きいですよ」「体重も40キロは軽く超えちゃいますけど大丈夫ですか」とお伝えしておきました。
がっ!当犬舎にお着きになる前に不運の事故が(@_@)
(大きな事故にはならなかった様ですが、車が動かないので取り敢えずご見学はキャンセルに)
やはり、この仔は何かが…。
続く。
Comments