検索
巣立つ日
- white-swiss-sepherd
- 2017年7月14日
- 読了時間: 2分
毎年やってくるツバメの夫婦。
今年も同じ辺り(前はこの左横)に巣作りをし、卵を産みました。
多分、以前に孵った雛たちが生まれた場所を本能的に覚えていて、その子がやってくるのでしょうか。
ツバメの習性は分かりませんが、楽しいものです。
今回は1羽も落ちずに成長しております(*´ω`)

5羽いるのかな?
とすると、5匹と5羽。
大所帯だね(/ω\)
頑張って、空を舞うんだよ!

この仔たちも、いつかは巣立つのでしょう。
いっぱい食べ、いっぱい飲み、いっぱい遊び、いっぱい寝る。
パパ、ママ、兄弟姉妹たちと一緒に居れるのもあと少しの事(=゚ω゚)ノ
しかし、ママに追い付きそうな勢いで大きくなったな、まだ生後45日なのに…。

そうそう、昨日は昨年生まれた仔たち、1才の誕生日でした(^O^)/
この仔はムクくんです。

ムクくん、すっかり大きくなったね。
ボブ彦ちゃんママからは、ショートメールを頂きました。
「今日は朝からお祝いムードで、歌を歌ったり、おやつをあげたりといつもより甘やかしています。」
との事。
みんな元気で何よりです( ^^) _U~~

赤リボン。
この仔も良いお嫁入が出来ると良いな。

オレンジリボン。
貴女もね。
こんな愛嬌がありそうな?仔と暮らしてみませんか(/ω\)
女の仔、2匹募集中です。
見学受け付け中!
あと2匹しかいないので、少し先の見学予定でも見学予約を頂いた方を優先と致します(^^)/
夏休みに家族みんなで見に来てね。
必ず事前にメールか、お電話でお問い合わせください!
可愛らしそうな?モフモフふわふわ娘二匹が、待ってまぁす( ^^) _U~~
Comments