top of page

赤リボンか、オレンジりぼんか、

  • white-swiss-sepherd
  • 2017年7月24日
  • 読了時間: 3分

迷いました。

まよいました。

マヨイマシタ。

mayoimasita。

私ではありませんよ(笑)

そう、10年は一緒に暮らす新しい家族。

迷って当然です。

前回の写真を引用。

この仔にするか。

これまた前回の写真を引用。

この仔にするか。

見学に来られた人間様に2匹はなにか算段があるように、

赤リボンは、お母さんと弟くんにスリスリ×10×2名

オレンジりぼんは、お兄ちゃんにスリスリ×10×1名

思いっきり媚びを売りまくり悩ませておりました。

そこで2日間考え抜いて決まったのが!!!

これも前回の写真。

この仔、赤リボン( `ー´)ノ

オレンジりぼん…前回も僅差で紫リボンに越されてしまい、今回もあと半歩のところで…。

やはり呆けっとしているお父さんの血を引いているから、最後の勝負には弱いのね(´;ω;`)ウッ…

こんな呆け顔だからしょうがないか…。

と、翌日の午後。

ピロンとLINE。

お友達に相談致したところ、「今回は家族だけでなく家全体を守るくらい大きくどっしりとしたオレンジが断然おススメ。赤も活動的で甘えん坊で賢く良い仔だが、オレンジは体がでかくなるが気持ちもデカいし冷静な仔だから、そこに彼女が居るだけで安心できるよ」と言われたそうです。

これも前回の写真です。

んで、この仔、

オレンジりぼんに決定!!!

パチパチパチ(拍手)

良かったね、オレンジりぼんちゃん(^O^)/

しかしそのお友達、ちょっと褒め過ぎじゃないかと心配…。奥様は大きくなるのは頑張ります!と言って頂きました。まぁ一挙に大きくならないから目も慣れるし大丈夫ですよ。

Kさま、この度はご遠方のところお越しくださり有難う御座いました。どちらにするかを真摯に悩んで頂き感謝致します。オレンジちゃんを宜敷くお願い致します!

ここから3枚は昨日撮った写真です。

で、最後に残ったのはこの仔、赤リボン。

カチャママに似て、活発で利発で甘えん坊な仔です。

体格もママに似れば20㎏前半で大型犬だけど飼いやすいタイプになると思います。(多分…)

ママに似ればドッグショーでチャンピオンも目指せるかも!アジリティもお勧めです。

全て似ればの話ですけどね(笑)

ママと寄り添い何と無くうな垂れている赤リボン。「大丈夫よ。貴女にもきっと素晴らしい家族がやって来るから、少しの間待っていなさい。」と言っていそうな感じ。

こんなお嬢さまっぽい仔と暮らしてみませんか(/ω\)ウソウソ、じゃじゃ馬娘です。

赤リボンのオーナーさま募集中です。

現在見学受け付け中!

あと1匹しかいないので、少し先の見学予定でも見学予約を頂いた方を優先と致します(^^)/

夏休みに家族みんなで見に来てね。

この仔は、お子さんのいらっしゃるご家庭か、賑やかなご家族または先住犬のいらっしゃるご家庭にに嫁いだ方が良いと思います。

そんな奇特なご家庭が有りましたら(笑)、互いに合うか合わないかを感じに来てください。

必ず事前にメールか、お電話でお問い合わせください!

じゃじゃ馬モフモフふわふわ娘が、待ってまぁす( ^^) _U~~


 
 
 

Comments


注目の投稿
最近の投稿
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

お問い合わせ

フォーム

ホワイト・スイス・シェパード専門犬アンジュリア

 

〒190-0182 東京都西多摩郡日の出町平井3231-5

TEL090-1849-4187

© 2023 by Pet Supplies. Proudly created with Wix.com

bottom of page